ピアノを始めるにはピアノを買わないといけません。ではどんなピアノを選んだら良いと思いますか。
「ピアノを始めるならせめてアップライトピアノを持たないといけない!」と多くの人が言っていますが、私は真っ向から反対します。特に高校生以降でピアノを始める人には無用の楽器です。
その理由は、
重い(部屋に置けない、床がへこむ、家が傾く)
高い(88鍵盤なら40万円~100万円)
維持費がかかる(調律で1万2千円ほど。1年に1回行う。)
からです。「電子ピアノやキーボードでは鍵盤の重さが違う、音が違う!」と言われますが、プロのピアニストを目指すなら小さな頃から練習しているでしょう。バンド演奏、趣味、作曲、音の入力で使うのならシビアに考える必要はありません。音に関しても部屋の環境で全く変わってしまいます。ホールで演奏するのと、狭い部屋で演奏するのでは残響音が違いすぎますから。
私も88鍵盤のキーボードで練習をしてプロになることができました。では、実際にどんなものがお勧めなのかご紹介します。
私が使っているピアノ
YAMAHAのDGX-500です。もう10年以上使っています。ついに1つの鍵盤で音が鳴ったり鳴らなかったりの状態になりました。鍵盤のタッチはかなり軽め。作曲時には大変便利です。
必ず守って欲しいのが、88鍵盤であることです。小さなピアノで代用していても演奏の幅が広がりません。音はそこまでこだわる必要がありません。5~6万円の有名メーカー品ならまぁまぁ良い音が鳴ってくれるくらい進歩していますから。
YAMAHAのおすすめ品
取り合えずYAMAHA製品からご紹介します。上記のDGX-500がフル活用しても10年間壊れませんでしたので、非常に信頼できるメーカーだからです。
2007年に販売されたアリウス。88鍵盤です。
蓋付きの電子ピアノ。アップライト風なデザインですね。鍵盤のタッチがキーボードに比べるとやや重く、「本格的に演奏したいと考えている人」におすすめの1台です。値段も手ごろですし、電子ピアノなのでヘッドフォンで夜中に練習することもできます。
重量が51キロなので大人2人なら移動できます。
KORGのおすすめ品
音源と言えばKORG・・・!という時代がありました。KORG製品の愛用者は多く、作曲家からはお馴染のメーカーです。私も10年以上使っているTRITON-Rackという音源がありますが、現在も壊れずに現役です。(液晶の映りが悪い時がある程度。)
もちろん電子ピアノ・キーボードもおすすめです。
椅子+スタンド付きで5万円を切っています。MIDI端子もありますので、作曲時の入力用としても使えます。キーボードスタンドでエックス型のものを見かけますが、この電子ピアノはエイチ型のがっしりしたスタンドです。演奏時も倒れる不安なく使用できます。私のDGX-500もエイチ型のスタンドを使用しています。
重さは15キロ。大人なら1人でも抱えて運搬できます。
キーボードなら15,000円前後で見つかります。しかし、88鍵盤が少ないため途中で買い直す可能性があることを覚えておきましょう。
最初の1台は愛着が湧きます。鍵盤のタッチだけでなく、色・デザインにもこだわって買ってください。
はじめまして。
子どもが以前からピアノに興味があったのは知っていましたが、高校に入ってついに『ピアノを習いたい』と言い出しました。
部活の先輩に紹介していただいた先生に師事する流れになっていますが、自宅にはピアノはなく、去年合格祝いに買ったヤマハのキーボード(鍵盤の数は88はなかったような…(汗))しかなく、心配になってネットの情報を検索すると、やはりピアノでなくては問題外という記事が多く、怖くなって泣きそうになってきたところ、こちらの記事を拝見して大変勇気を頂きました。
他の記事も拝見します。
ありがとうございます。
はじめまして、コメントをありがとうございます。
自宅にピアノを置くのも大変ですし、難しいですよね。
キーボードでも十分に練習できますし、それでも不安なら時々ピアノをどこかで弾かせてもらう程度で大丈夫だと思います。
最近ならキーボードでもピアノのように鍵盤の重いタイプもありますし、全く問題ありませんよ!
楽しく演奏できるようになることを心より応援させて頂きます。
早速返信ありがとうございます。
大変勇気づけていただきました。